看護師のお仕事大解剖!

看護協会で理想の職場を探そう!

正しい情報が掲載されている看護協会で探そう

正しい情報が掲載されている看護協会で探そう

求人を探す際は情報の正確性が大切です。間違った情報は転職の失敗に直結しますので、正しい情報を慎重に集めなければなりません。「eナースセンター」は看護協会が運営しているので安心して利用できます。

eナースセンター

eナースセンターは各都道府県の看護協会公式ホームページの中にある無料職業紹介事業ページです。登録をすることで求人の情報を検索することができるようになります。検索していく中で気になる求人が見つかったり、求人情報に関して聞きたいことがあれば問い合わせをすることもできます。この問い合わせは看護協会だけではなく、求人を募集している場所に直接問い合わせることもできます。エントリーは1つの求人に限らず複数の求人に行うことができ、さらに複数の求人から採用通知を受け取った場合、辞退することもできます。応募する際には応募理由や自己PRの入力が必要です。

eナースセンターは看護協会を経由しているので情報の正確性が高く、全国の施設から求人情報が登録されているため求人数が豊富です。 eナースセンターイメージ

利用のメリット

先述の通り、情報の正確性や求人の多さがeナースセンターを利用する大きなメリットになります。求人票に提示されていた条件と面接を受けた際に提示された条件が違うといった、余計なトラブルがありません。全国の求人を網羅してるため求人数が多く、家庭の事情で地方へ転勤となってしまった場合でも利用することができます。
また、インターネット上で気軽に申し込みまで行うことができるのも嬉しいポイントです。ただしインターネットだけで求人を探すと人間関係や雰囲気などの感覚的な部分がつかめずミスマッチのリスクが高まるため、職場見学などをお願いし、直接職場に行って確かめておきましょう。
そして求人の検索から応募まで全て自分で完結させることができるため、誰にも強制されることがなく、断りづらくならない点もメリットと言えます。eナースセンターを運営する日本看護協会は公益社団法人であるため、ノルマなどの概念がありません。そのため、転職サイトやエージェントのように無理やり転職を強いられる心配がありません。
さらに日本看護協会は「潜在看護職員」の復職に力を入れており、ブランクがあっても復職したい看護師に向けて研修を行っています。その他にも訪問看護事業への研修など様々な取り組みを行っているので、転職を考えていない時でも積極的に利用すればスキルアップにつながるでしょう。